わんりっしゅの由来

わんりっしゅは、

  • ワンちゃん(犬)のわん
  • 英語のcherish(チェリッシュ)のりっしゅ

 

の造語です。

サイト名「わんりっしゅ」の由来

cherish(チェリッシュ)には、「愛情をこめて大事にする、かわいがる」という意味があります。

ポイントは、ただ単に「かわいがる、大事にする」ではなく、“愛情をこめて”がつくこと。

ワンちゃんのことを愛情をもってかわいがってほしい、大事にしてほしい。

また、愛情たっぷりで育てている人とワンちゃんが、もっともっと幸せになれたら。

そういう気持ちをこめて、「わんりっしゅ」というサイト名にしました。

りっちゃん・しゅうくんのモデル

わんりっしゅの登場キャラクター・りっちゃんとしゅうくんの名前は、サイト名からとっています。

うり姉うり姉

少しでもサイト名を覚えてもらえたり、愛着をもってもらえたら嬉しいなぁという思いです

名前はサイト名に由来していますが、イラストの雰囲気や性格は、うちの子がモデルです。

実際におしゃべりしたら、こういう口調なんじゃないかな?

こういうことを言うんじゃないかな?

と想像しながら、楽しく記事を書いています(笑

りっちゃんりっちゃん

私はちょっとツンデレ口調なのね

しゅうくんしゅうくん

僕はゆる~い感じなんだね~

うり姉の由来

サイト運営者のうり姉(うりねえ)は、うちの子のあだ名にちなんでいます。

うり姉うり姉

うちの子の女の子が、ウリボーみたいな体型でめちゃくちゃ可愛いんです

その子のお姉ちゃん(我が家での私のポジションは、ワンコ二人のお姉ちゃんです)なので、「うり姉」というわけです。

しゅうくんしゅうくん

あれっ、僕の要素は?笑

そんなワンちゃん大好きな私が、運営しています。

うり姉うり姉

よろしくお願いします!