愛玩動物飼養管理士ってどんな資格?開業に必要な要件もあわせて概要を解説
運営 公益社団法人日本愛玩動物協会
費用
  • 32,000円(受講受験料)
  • 8,000円(認定登録料)
試験方法 筆記試験(マークシート)
講習会 あり(試験とは別日程)
難易度 ★★★☆☆
更新 なし

どんな資格?(学べる内容)

読み方は、「あいがんどうぶつしようかんりし」です。

動物の対象として中心になるのは、ワンちゃんや猫ちゃん。

でも、鳥類や爬虫類、ウサギ、ハムスター、モルモット、フェレット、チンチラのような小動物も登場します。

学べる内容をざっくりまとめると、

愛玩動物飼養管理士で学べること
  • 人との関わりの歴史
  • 動物の習性
  • 動物愛護の思想
  • しつけや飼育方法
  • 繁殖

こういう感じで、一言でいえば「オールマイティー」です。

うり姉うり姉

愛玩動物飼養管理士のカリキュラムを勉強すれば、いろんなペットの資格をカバーできる!

そう言っても過言ではないくらい、幅広く体系的に学べます。

しつけや飼育方法にフォーカスする資格はいろいろありますが、動物愛護論や法律関係を詳しく取り扱うテキストはなかなかないと思います。

飼育に関する内容だけではなく、プラスアルファで知識を身につけたい人は必見です。

開業したい人にも心強い資格

愛玩動物飼養管理士は、開業を考えている人にとっても目が離せない資格です。

愛玩動物飼養管理士は動物取扱責任者の資格要件の一つ(※)で、販売・保管・貸出し・訓練・展示のすべてに該当する資格です。

※2020年6月1日より、法改正で動物取扱責任者の資格要件について変更点があります。詳細はページの途中で解説しています。

第一種動物取扱業とは

「ペット関係のお仕事で開業したい!」という場合、多くが「第一種動物取扱業」に当てはまると思います。

業種 業者の例
販売 ブリーダー、ペットショップ、インターネット仲介販売業者
保管 トリミングサロン、ペットホテル、ペットシッター
貸出し 動物レンタル、ペットタレント、撮影モデル
訓練 ドッグトレーナー
展示 猫カフェ、動物園、水族館、ふれあいパーク
競りあっせん業 動物オークション市場の運営業者
譲受飼養(ゆずりうけしよう)業 老犬・老猫ホーム
参考

 

うり姉うり姉

年2回以上、もしくは年2匹以上取り扱う場合に“業”とみなされるようです

参考

 

ちなみに、お金もうけがない(営利性がない)と「第二種動物取扱業」になります。

動物取扱業の種類

 

このような仕事を始めたくても、いきなり開業できるわけではありません。

開業前に、都道府県知事または政令市長の登録を受ける必要があります。

第一種動物取扱業を始めるには登録が必要

出典:第一種動物取扱業者の規制(環境省)

りっちゃんりっちゃん

誰でもふらっと始められるわけではないのね

うり姉うり姉

申請手続きは、都道府県や政令市ごとで管轄しています

参考

開業に必要な動物取扱責任者(2020年6月から要件変更あり)

登録を受けて開業するには、事業所ごとに動物取扱責任者を置かないといけません。

動物取扱責任者ってどんな人?
  • 動物の飼養に関する責任者
  • 行政との連絡窓口になったり、他の社員を指導する役割もある
うり姉うり姉

動物という“命あるもの”を扱うプロとしてはもちろん、「お店の顔」として責任のある役割も担います

参考

 

動物取扱責任者になれる人は、こういう人です。

動物取扱責任者の資格要件
  1. 獣医師
  2. 愛玩動物看護師
  3. 半年以上の実務経験と所定の学校の卒業
  4. 半年以上の実務経験と所定の資格等の取得
参考
動物取扱責任者になるには(東京都福祉保健局)

 

2020年6月から条件が厳しくなっている

少し前までは、業務に関する資格、実務経験、学校卒業のどれかを満たしていれば、動物取扱責任者になれました。

ですが、「動物の愛護及び管理に関する法律」が改正され、2020年6月から実務経験を重視するような選任条件に変わっています。

動物の愛護及び管理に関する法律の改正について

出典:「動物の愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律」の公布について|日本愛玩動物協会 

うり姉うり姉

愛玩動物飼養管理士の資格をとって開業をするなら、追加で実務経験も必要になってくるというわけです

今までは対象の資格をとれば動物取扱責任者になれましたが、今後はそうはいきません。

開業のために愛玩動物飼養管理士の受験を考えている人は、実務経験も問われてくるので、注意してください。

参考

 

ちなみに、「半年以上の実務経験」は“常勤”としての実務経験です。

常勤ではなかったり、雇用形態が発生しないかたち(ボランティアや師弟関係など)での経験は、1年以上必要になります。

うり姉うり姉

一般的なペットの飼い主としての飼育経験は、対象になりません

オールカバーな愛玩動物飼養管理士

実務経験は必要になりますが、資格で動物取扱責任者の要件を満たす人にとって、愛玩動物飼養管理士はむちゃくちゃ有力です。

仕事の内容によって、その資格が動物取扱責任者の要件として認められる・認められないが出てくるからです。

りっちゃんりっちゃん

ペット関連の資格なら何でもいいわけじゃないのよ

参考
登録の対象として環境省が認めている資格一覧|動物取扱責任者等の要件(環境省)

 

例えば、公認訓練士の資格を取得した場合。

保管や訓練の仕事はできても、販売・貸出し・展示の開業は対象外です。

公認訓練士の資格の例

出典:動物取扱責任者(東京都福祉保健局)

しゅうくんしゅうくん

訓練したり預かることはできても、ふれあいパークみたいな仕事は認められないんだ

でも、愛玩動物飼養管理士は、販売・保管・貸出し・訓練・展示のすべてに該当します。

愛玩動物飼養管理士は販売・保管・貸出・訓練・展示すべてカバー

出典:動物取扱責任者(東京都福祉保健局)

学べる範囲だけでなく、開業のために資格をとるという人にとっても幅広く対応してくれるのが、愛玩動物飼養管理士の持ち味です。

うり姉うり姉

ちなみに動物取扱責任者の要件に認められる資格で、愛玩動物飼養管理士以外に家庭動物管理士も取得しています

関連ページ

運営協会について

ペットオーナー検定、ペット共生住宅管理士と同じ協会

ペットオーナー検定、ペット共生住宅管理士も運営している、公益社団法人日本愛玩動物協会の資格です。

参考
活動内容|公益社団法人日本愛玩動物協会

 

うり姉うり姉

どちらも取得済みですよ~

関連ページ
関連ページ

国のお墨付きで絶大な信頼感

日本愛玩動物協会の監督官庁は、内閣府。

うり姉うり姉

国とガッツリかかわりのある組織なので、信頼感は抜群です!

信頼感を増す上でさらにポイントになるのが、「公益社団法人」ということ。

公益社団法人になるには、内閣府もしくは都道府県に申請して認定を受けないとなれません。

しゅうくんしゅうくん

「一般社団法人」や「財団法人」なら、法務局に登記すれば設立できるよ

りっちゃんりっちゃん

「公益社団法人」や「公益財団法人」は、「なりまーす!」って言ってなれるわけじゃないの

しかも、公益認定を受けるには、事業内容もしっかり審査されます。

うり姉うり姉

公益目的事業比率が50%以上じゃないとダメで、非常に厳しい条件を整えないといけないんです

ムチャクチャ厳しい道のりですが、認定を受ければ公益性の太鼓判を押されて、社会的に高い信頼度を得ることができます。

しゅうくんしゅうくん

つまり、誰でも簡単に公益社団法人を名乗れるわけじゃないってこと

うり姉うり姉

国がバックにいる協会、さらにふつうの協会ではなく折り紙つきの公益社団法人が運営する資格です

りっちゃんりっちゃん

二重の意味で安心・信頼して申し込めたわ!

環境省の「人材認定等事業」に登録

2019年10月、環境省の「人材認定等事業」に登録されました。

人材認定等事業の登録について

出典:人材認定等事業の登録について

参考
お知らせ(2019年10月11日)|公益社団法人日本愛玩動物協会

 

しゅうくんしゅうくん

審査をして、登録基準に適合しているものだけを国が登録するんだって~

参考

 

うり姉うり姉

輪をかけて安心です!!

メリット・デメリット

  • メリット:勉強範囲が広く、動物取扱責任者の要件としても有力
  • デメリット:約1年がかりで取り組むスケジュールになる
りっちゃんりっちゃん

飼養知識だけでなく、法律や動物愛護論まで学べる資格はなかなかないわよね

しゅうくんしゅうくん

ただ、資格をとるまでの道のりが長いんだ…

うり姉うり姉

資料請求のタイミングによったら、スケジュールは1年弱です。資格取得までに時間がかかりますが、覚悟を気合いを持って取り組みましょう

申し込み方法

まず、日本愛玩動物協会のホームページから資料請求をします。

うり姉うり姉

私は2018年度の春期(2級)に申し込みました。2018年2月20日に資料請求、一週間後の2月27日に資料が届きましたよ

資料請求をすると、申し込みに必要な書類が届きます。

それを記入して郵送+同封されている専用振込用紙で受講受験料を支払って、申し込み完了です。

りっちゃんりっちゃん

支払いはコンビニ・ゆうちょ銀行・郵便局から選ぶわよ

うり姉うり姉

約2週間後に最初の送付物が届きます

愛玩動物飼養管理士2級の第一回送付物

しゅうくんしゅうくん

まず、テキスト2冊とDVDが届くよ

当日までの過ごし方

スクーリング編

愛玩動物飼養管理士では、講習会のことを「スクーリング」と言っています。

春期の場合、6・7・8月のどこかで日程が組まれています。

関連ページ

愛玩動物飼養管理士は、講習会と試験が別日程です。

うり姉うり姉

試験は11月の第4日曜日。スクーリングからだいぶ間があきます

私は、テキストを読んで課題報告問題をバリバリ解いていました。

講習会後に試験があるわけじゃないので、最悪勉強してなくても合否にひびくわけではなさそうでしたが、私はそこそこ勉強していました。

というのも、スクーリング前に課題を提出したかったからです。

うり姉うり姉

スクーリングの予習もかねて、課題報告問題をバリバリ解いたりテキストを読んで過ごしましたよ

おかげで4月の段階で課題提出完了、ゆったりとした気持ちでスクーリングに臨めました。

うり姉うり姉

課題の提出期限は8月3日でしたが、私は4月26日に提出を済ませました

ここまで早く課題を終わらせる必要はないかもしれませんが、ある程度の知識が頭に入っていると、ゆとりを持ってスクーリングに参加できます。

しゅうくんしゅうくん

テキストくらいは目を通しておきたいね~

試験編

9月中旬頃、受験票と一緒に課題の採点結果が届きます。

課題の実力判定表

うり姉うり姉

127点満点中、126点!一問間違いは悔しいですが、まずまずの出来でした

課題の解答も届くので、答え合わせをしながら試験本番に備えましょう、というのが狙いのようです。

うり姉うり姉

解答を確認しながら、テキストを読み深める。繰り返し何度も何度も課題報告問題を解いて、頭にたたきこみました!

りっちゃんりっちゃん

この勉強法でバッチリ合格できたわよ!

関連ページ

課題提出についてのアドバイス

まず、課題の提出時期について。

早めに提出しても、何の問題もありません。

うり姉うり姉

私はスクーリングの2ヶ月前に課題を終わらせてしまいました

りっちゃんりっちゃん

教材が届いてわりとすぐ提出してたわ。笑えるわよね

「スクーリングでヒントがもらえるかも?」という可能性も考えましたが、実際のところ、課題とスクーリングは別物という感じでした。

スクーリングで課題の答えを教えてもらうということはなかったので、スクーリングよりずっと早く提出しても大丈夫です。

また、講義は「スクーリング(講習会)資料」(2回目の送付物の中に入っています)をベースに進行します。

うり姉うり姉

「課題の問題は課題の問題、スクーリングはスクーリング」という感じです

しゅうくんしゅうくん

課題とスクーリングは、切り離して考えた方がいいかも

「スクーリングに出れば、課題でわかる答えが増える!」という感じでもなかったので、早くとりかかれる人は、スクーリングを待たずしてサクッと終わらせるのも手です。

教材のDVDは見ていないけど…

協会さん、ごめんなさい。。。

一度もDVDを見ずに、試験日を迎えてしまいました…(泣

でも、結果は合格。

教材として送られているので見るに越したことはないのですが、最悪見なくても合格できました。

うり姉うり姉

時間がある人はぜひ見ましょう

関連ページ