ペットフード販売士が解説!ドッグフードの定義と種類|主食になるのは「総合栄養食」

ドッグフードの基礎知識

ドッグフードは、ワンちゃんのごはんです。

ですが、カリカリのものからちょっとしっとりしたもの、缶詰のものなど様々なタイプがあります。

さらに、「総合栄養食」と書かれているものもあれば「間食」、「療法食」などたくさんの種類があります。

りっちゃんりっちゃん

何が何だかさっぱりになるわよね

違いや種類がわかるように、ペットフードの定義をはじめ、区分のカギになる特徴を一つ一つ解説していきます。

うり姉うり姉

ドッグフードを選ぶとき、だいぶ楽になると思います!

【定義】定義から見るドッグフードの実体

ペットフードの定義を知ると、

うり姉うり姉

ドッグフードって意外とシンプルなんだ~!

ということがわかります。

ペットフード公正競争規約では、次のようにペットフードを定義しています。

穀類、デンプン類、糟糠類、糖類、油脂類、種実類、豆類、魚介類、肉類、卵類、野菜類、乳類、果実類、きのこ類、藻類、ビタミン類、ミネラル類、アミノ酸類、その他の添加物等を原材料とし、混合機、蒸煮機、成型機、乾燥機、加熱殺菌機、冷凍機等を使用して製造したもの、又は天日干し等簡易な方法により製造したもので、イヌ・ネコの飲食に供するものをいう

参考
ペットフードの製造について|ペットフード公正取引協議会

 

つまり、材料は肉や魚、野菜などと添加物で、それらをワンちゃん・猫ちゃん用のごはんとして製造したものが「ペットフード」というわけです。

ペットフードの構成

しゅうくんしゅうくん

ということは、ペットフードはもろもろの原材料と添加物だけでつくられているってこと?

りっちゃんりっちゃん

意外とシンプルね

うり姉うり姉

人間の食べ物とあまり変わらない気がしてきませんか?

【種類1】「水分量」による呼び方の違い

一言で「ペットフード」と言っても、ドライフードだったりウェットフードと呼ばれるものもあります。

これはフードに含まれる水分量によるもので、次の図のように区別されています。

水分量 区 分 定 義 分類
少ない ドライ 製品水分10%程度以下で、加熱発泡処理された固形状のものがほとんど。「カリカリ」と表現されたりもする。 ドライ
やや含む ソフトドライ 製品水分25~35%程度で、加熱発泡処理されているもの。ドライフードのしっとりバージョン。「半生フード」と呼ばれることも。 ソフトドライ
セミモイスト 製品水分25~35%で、加熱発泡処理されていないもの。ようかんみたいな質感で、色鮮やかなものが多い。ソフトドライ同様「半生フード」と呼ばれることも。 セミモイスト
たっぷり ウェット缶詰 水分75%程度で、缶詰に詰められている。 ウェット
ウェットその他 水分75%程度で、アルミトレイやレトルトパウチに詰められている。
参考
ペットフードの種類|一般社団法人ペットフード協会

【種類2】「目的」によっても区分が変わる

さらに、同じドライフードでも「総合栄養食」と書かれているものもあれば「療法食」と書かれているものもあります。

ドッグフードをあげる目的だったり、フードの役割によって区分が変わってきます。

区 分 目 的
総合栄養食 ワンちゃん猫ちゃんの主食にあたるもの。栄養バランスばっちりで、これと水だけで健康維持ができる。
間食 おやつやごほうびにあたるもの。あげる量は「1日あたりのエネルギー所要量20%以内」におさえることが理想。
療法食 何かの病気や治療にあわせて栄養成分が調整されているフード。獣医師の指導のもと与えることが鉄則。
その他の目的食 上記いずれにも該当せず、嗜好増進(おかず、ふりかけなど)や特定の栄養の調整・カロリーの補給(サプリメントなど)が目的。
参考
ペットフードの種類|一般社団法人ペットフード協会

 

うり姉うり姉

ちなみに、一般食と呼ばれるものは「その他の目的食」に該当します。主食にはなりません

しゅうくんしゅうくん

「一般食=一般的に与えられるもの」って主食になりそうな気もするけど、主食になるのは「総合栄養食」だよ。間違えないようにね~!

主食になるのは「総合栄養食」

主食として与えられるのは、ズバリ「総合栄養食」です。

病気の治療や予防で「療法食」が中心になることもありますが、獣医さんの指示があることを除いて、主食になるのは「総合栄養食」オンリーです。

りっちゃんりっちゃん

総合栄養食は「それと水だけで生きていける」がモットーだから、総合栄養食だけで栄養バランスがばっちりになれるように緻密な計算のもとつくられているの!

うり姉うり姉

ほかの区分のドッグフードでは、そこまでの計算はされていません。だから総合栄養食をメインにすることが大切なんです

ワンちゃんのごはんを探すときは、「総合栄養食」と書いてあるドッグフードを選びましょう。

主食になるドッグフードの目印

ドッグフードの種類ですが、「総合栄養食」と書いてあれば、ドライ・ソフトドライ・セミモイスト・ウェット、どのタイプでも大丈夫です。

ただ、保管がしやすいこと・コストパフォーマンスの面から、総合栄養食の中でもドライフードが主食の主流の傾向があります。

しゅうくんしゅうくん

「ワンちゃんの主食=カリカリのドッグフード」のイメージが強いのは、こういう理由だったのか~!

うり姉うり姉

缶詰などのウェットフードはものすごく嗜好性が高いのですが、お値段が高くなりがちなのと保存がきかない点が、普段づかいに難しいところです

【すごい】人の食事の先を行く総合栄養食

総合栄養食と水があれば生きていける
「本当にドッグフードだけで大丈夫なの?」と心配する人も少なくありません。

繰り返しになりますが、総合栄養食は「それと水さえあれば生きていけるもの」となるようにつくられています。

うり姉うり姉

人間で「これだけ食べていれば健康に生きていける」なんて食事、ありますか?ペットフードの方が先を行っています

それくらい栄養バランスが整っているので、飼い主さんは安心・信頼してドッグフードを与えてください。

りっちゃんりっちゃん

『ペットフードの表示に関する公正競争規約』にもしっかり明記されているわよ

ペットフードの表示に関する公正競争規約
出典:ペットフードの表示に関する公正競争規約

うり姉うり姉

ワンちゃんの一生を支えるべく、様々なペットフードメーカーが汗水流して一生懸命研究や開発、製造に励んでいます。安心してくださいね!

おわりに(執筆者について)

うり姉も、ワンちゃんを飼っています。

「もっとワンちゃんのことを知りたい」という思いからワンちゃん関係の勉強を始め、気づいたら10個以上の資格を取得していました。

中でもドッグフードで役に立ったのは、ペットフード販売士とペットフード安全管理者です。

認定証書(ペットフード販売士)ペットフード販売士
(2018年10月取得)
資格について
認定証書(ペットフード安全管理者)ペットフード安全管理者
(2018年9月取得)
資格について

これらで学んだ知識をベースに、記事を執筆しています。

関連ページ
関連ページ
しゅうくんしゅうくん

でもね、獣医師ではないんだよ

うり姉うり姉

あくまで参考としてお役に立てると嬉しいです